ナビゲーションへスキップ

本文へスキップ

商品情報

ドライ&ドライUP

ドライ&ドライUP

コンパクト450mL

押入れ、洋服ダンス、クローゼット、下駄箱、流しの下などの湿気とりに。コンパクトなのにたっぷり吸湿できる使い捨て貯水タイプ。

希望小売価格 オープン
内容量 450mL×3
サイズ(mm)
パッケージ(幅×高さ×奥行)
300×65×138
本体(幅×高さ×奥行)
JANコード 4902407394347
<p>ドライ&ドライUP</p><p>コンパクト450mL</p>
  • 商品の特長
  • 商品の使い方
  • よくある質問

商品の特長

●湿気を吸って液がたまるタイプの除湿剤です。
●コンパクトでたっぷり450mL除湿します(3個入り)。


【用途】
●押入れ
●洋服ダンス
●クローゼット
●下駄箱
●流しの下などの湿気とり


【使用期間】
2~6か月(同じ使用場所でも季節や湿気の状態で異なります。)
※密閉性の高い環境でご使用いただくと効果的です。
※使用開始後1年以内に必ず新しい商品とおとりかえください。


【標準除湿量(水換算)】
1個あたり約450mL(温度25℃、湿度80%の場合)

成分

塩化カルシウム

商品の使い方

【使用方法】
DDU400mL使用方法
※白い透湿シートの保護のため、フタは必ずつけてください。
※「おとりかえ目安」まで液がたまったら、新しい「ドライ&ドライUPコンパクト450mL」とおとりかえください。


【使用基準】
一般家庭の押入れに2~3個が目安です。


【使用上の注意】
中の薬剤を取り出さないでください。
また、液もれ防止のため、以下の使用方法を守ってお使いください。
液がもれると、床のシミ、衣類や皮革製品の変色・変質、金属のサビの原因になります。

●白い透湿シートを使用中にはがしたり、油や洗剤、消臭スプレーなどが付着しないようにしてください。
●容器をかたむけたり、倒したまま使用しないでください。
●容器をぶつけたり、圧迫しないでください。
●衣類や皮革製品が白い透湿シートに接触する場所には使用しないでください。
●容器の上に物を置いたまま使用しないでください。
●お子様やペットがいたずらしないようご注意ください。
●直射日光の当たる場所で保管したり、使用しないでください。
●使い始めは液がたまるまで日数がかかりますが、 薬剤が固まれば吸湿し始めています。
(同じ使用場所でも季節や湿気の状態で異なります。)
●薬剤の粉が容器底に落ちることがありますが、効果や品質には問題ありません。
●薬剤の粒がなくなっても液はたまります。
●用途以外には使用しないでください。


【こんな時どうする?】
◎薬剤やたまった液が家財についた時
洗える場合(衣類、ふとん、金属製品など)
→水でよく洗い流してください。(ドライクリーニング不可)
洗えない場合(家具、床など)
→ベトつきがなくなるまで水拭きとカラ拭きをくり返してください。

◎薬剤やたまった液が身体についた場合の応急処置
口に入った場合
→水で口の中を洗浄し、コップ1~2杯の水を飲ませてください。
皮フについたり、目に入った場合
→多量の水で洗い流してください。
※いずれの場合も異常があれば医師にご相談ください。


【使用後の処理】
●たまった液(塩化カルシウム水溶液)は、白い透湿シートをハサミ等で切って、水と一緒に排水口に流してください。
(ハサミやシンクに液が付着したままにしておくとサビますので、水で洗い流してください。)
●植木や花等、植物にはかけないでください。枯れることがあります。
●地方自治体の区分に従って捨ててください。

紙フタは、なぜ使用しなければいけないのですか?

紙フタを使用せず、白い透湿シートだけの状態でも除湿効果自体はかわりません。
しかし、紙フタを使用していただくのには理由があります。

①白い透湿シートに衣類、皮製品、布団等が直接触れると、たまった液が染み出て衣類等を汚すおそれがあるので保護のため
②上から物が落ちた場合、透湿シートを破ってしまわないよう保護のため
③誤って横倒しや逆さになった場合、たまった液がこぼれてしまうのを最小限にするため 等の理由がありますので、

大変ご面倒ですが、紙フタを使用して設置してくださいますようにお願いします。
また、紙フタを使用した場合でも容器を落としたり、ぶつけるなど衝撃を与えず白いシートに衣類や革製品が触れないようにして、
安定した場所で水平にしてお使いください。

上の薬剤が全部なくなってしまったら、もう効果はないんですか?

塩化カルシウムの粒が全部溶けてしまっても、下にたまった液にも除湿効果があるので、そのまましばらくは使えます。
ただし吸湿スピードは遅くなります。

水がたまらずに、白い薬剤が固まってしまった。

薬剤が固まってみえるのは、湿度を吸い始めて粒同士がふくらんでくっつきあっているためです。
さらに湿気を吸うと液体になって下に落ちるのですが、低温低湿が続くと数ヶ月かたまったままという事があります。
特に冬季によくみられる現象です。しかし、途中で効果がなくなることはありません。
湿気が多くなれば吸湿をして液体がたまってくるのでそのまま使ってください。

たまった水を床や畳にこぼした時はどうすればいいですか?

たまった液は、ベタつきが強い塩化カルシウム水溶液です。軽くふく位ではきれいにふき取れません。
雑巾をゆるくしぼって、水分に薬剤を移すようにふき、乾いた雑巾でその水分をすいとります。
ベタツキがとれるまで、水ぶきとカラぶきを繰り返してください。
作業の際は、塩化カルシウム水溶液のため手荒れすることがあります。ゴム手袋を使用してください。
また、水よりぬるま湯やお湯の方が効果的です。

カメラや精密機械の保管、および食品の保管につかえますか?

押入れ用、あるいは洋服ダンス用ですので、カメラや精密機械の保管・食品の保管には使用できません。
専用商品をお使いください。万一、内容物やたまった液が金属等に付着すると、サビや腐食の原因になることがあります。

容器を倒してしまい中の液をこぼして、衣類についてしまいました。どうしたらいいですか?

中の薬剤は水溶性のため、すぐに水でよく洗い流してください。
クリーニング業者に出す場合は、塩化カルシウムによる水溶性の汚れと伝えて、水洗いをお願いしてください。
洗えないときは、ベタつきがなくなるまで水ぶきとカラぶきを繰り返してください。